トップページ
株式会社 レアリの製品ならびにサービスは下記の 6 カテゴリーに分かれています。 カテゴリーのタイトルボタンをクリックするとそのカテゴリーの説明のページに移動します。
|
弊社の最新発表ソフトウェア
| | | | | | |
|
"Hey Iccho Agali !"
(無料 日本語版 V1.01)
移調が自由にできるコード譜面をクリックで簡単作成! 印刷も可能です。
以下のボタンをクリックし無料ダウンロード、インストールしてご利用願います。
バージョン: V1.01 対象 OS: Windows ® 7/Vista/XP
| |
| 
| |
ダウンロードした zip ファイルの解凍時のパスワードは不要です。 .NET Framework 4 または 4.5 がインストールされていない PC では、別途そのダウンロード(無料)が必要ですが、その作業はとても簡単です。
 | |
| とりあえず機能を確認したいという方、既に使用しているが確認したい方の ために取扱説明書を公開します。
| |
|  | | |
|
| |
≪新着情報≫
- 株式会社 レアリは、今月で創立 10 年目に突入致しました。創立以来ご協力戴いた全ての皆様に、感謝を申し上げます。(2016/5/27)
- 「お問い合わせ」が販売用のツールとして利用されるケースが増えてきたので、そのような場合に対応しない旨の但し書きを加えてました。(2016/5/27)
- 「お問い合わせ」ページからのお問い合わせ情報の一部が届かないトラブルが発生していました。本日、正常に戻りました。大変ご迷惑をお掛けしました。お詫びして、正常への回復をご報告させて戴きます。(2015/2/11)
- 弊社の代表取締役社長の木村が、これまで協力させて戴いている「JMG 株式会社」様の顧問翻訳者も務めさせて戴くことになりました。(2013/8/27)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)日本語版の印刷関係の不具合の修正を行ったバージョン 1.01 がリリースされました。これによりバージョン 1.00 の提供は終了となります。(2012/7/23)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)が「窓の杜」のソフトライブラリに登録されました。(2012/7/10)
- 「製品・サービス」のカテゴリー分けに関し、「データ加工処理」と「文書作成、印刷、製本」を纏めて「データ加工処理、マニュアル制作」とし、「地域情報掲示板サービス」を追加しました。(2012/6/12)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)が「FreeSoft100」で紹介されました。(2012/6/1)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)が「Vector」で紹介されました。(2012/5/19)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)が「窓の杜」で紹介されました。(2012/5/18)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の取扱説明書に動作環境、ダウンロード、インストール等に関する項目が追加されました。(1012/5/8)
- レアリの新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の取扱説明書が完成し公開となりました。(2012/3/27)
- レアリの新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)が無料ダウンロードして使って頂けるようになりました。(2012/3/19)
- ミュージック・パーティ 3.11 (主催:牧瀬忠敏氏)の会場で、レアリの新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の説明、デモンストレーションならびに東北震災復興支援宣言を行いました。1 週間以内にこのサイトから無料でダウンロードして使って戴けるようになります。(2012/3/12)
- 明けましておめでとうございます。(2012/1/1)
- レアリのホームページへの訪問の前ステップとして facebook ページが用意されました。左側の関連 facebook 紹介のバナーをクリックして確認戴けます。(2011/2/25)
- 「ホームページの作成」業務カテゴリー中で、「フォームの作成」に強化が図られ、特にフォームから集められたデータの集計、分析をカスタマイズしたプログラミングで対応する業務展開が強化されしました。(2009/12/13)
- PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの体験版でのみかけられていた、入力ページから解析ページへの移行の制限が修正されました。(2009/7/7)
- 翻訳ビジネスに関し、初めて御注文戴くお客様に対しては、トライアル料金として 10%の割引が実施されることになりました。(2009/6/10)
- 臨床心理士様にとって PSYCOLO-1 心理検査サポートシリーズがお求め安くなりました。年間使用でのご購入の選択肢が増え、契約を更新することで継続使用も可能です。使用期限付きの価格に関する情報は、[PSYCOLO シリーズ(価格他)] ページの [(価格: 消費税込)] にてご確認戴けます。(2009/5/27)
- PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの学生に対する販売の条件が以下のように変更されました。(2009/5/9)
(変更前): 学生向けの使用許可期限: 1 年間 (変更後): 学生向けの使用許可期限: 卒業した年の 12 月迄
- PSYCOLO マークのロゴデザインは商標登録に出願中でしたが、この度正式に登録され登録商標となりました。(2009/5/7)
- PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズのご購入ならびにご使用になるまでの手順に関し、御法人様の場合と個人様の場合とに場合分けがなされました。(2009/4/20)
- PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの要求システムのディスプレイに関する仕様変更が行われました。(2009/4/20)
(変更前): 19 インチ以上(推奨: 縦方向解像度1,024 ドット以上) (変更後): 解像度 1,024 x 768 ドット(XGA) 以上
- [お問い合わせ] のページが追加されました。(2009/4/16)
- PSYCOLO-1 の体験談のコラムが [PSYCOLO シリーズ(詳細)] ページに追加されました。(2009/3/14)
- Yahoo!オンビジネスの製品・サービスの「オフィス関連業務、教育研修をしたい」 のカテゴリーに「社員採用時の心理適性検査請負サービス」が掲載されました。(2009/3/7)
- 業務効率化ツールの第 1 弾、正規分布区間確率算出ツールの無料提供を開始致しました。(2009/2/22)
- Yahoo!オンビジネスの製品・サービスの「その他(IT、コンピュータ関連)」 のカテゴリーに「PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズ」が掲載されました。(2009/2/10)
- 2009年1月にパソコン用ソフトウェア 心理検査解析サポートシリーズ第 1 弾 PSYCOLO-1 の発売が開始されました。(2009/2/2)
- 上記 PSYCOLO-1 の発売記念の特別サービスとして、2009 年 3 月 31 日迄は特別価格にての販売を実施中です。(2009/2/2)
|
|
|
|
≪Web ページ更新情報≫
- メニューのボタンを拡大して、サイドの欄の幅を広げ、メニューを使いやすくしました。(2018/2/11))
- 「お問い合わせ」のページが販売用のツールとして利用されるような場合に、対応しない旨の但し書きを加えてました。(2016/5/27)
- 「お問い合わせ」ページからのお問い合わせ情報の一部が届かないトラブルが発生していました。本日、正常に戻りました。大変ご迷惑をお掛けしました。お詫びして、本日正常への回復したことをご報告させて戴きます。(2015/2/11)
- 「地域情報掲示板サービス」ページの中の「イベント紹介」に 「Body n Voice Recital」を掲載しました。(2013/10/8)
- ヘッダ部分ならびにコンテンツの幅を拡張し、横方向にゆとりを持たせました。またこれに伴い、ヘッダのデザインを刷新しました。(2013/10/8)
- 「地域情報掲示板サービス」ページの中の「イベント紹介」に「Konzert for the students of Glückliche Musik」を掲載しました。(2013/5/8)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の動作に必要な環境として、.NET Framework 4 に加えて 「または 4.5」を追加しました。(2013/1/16)
- コード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の印刷機能不具合修正によるバージョンアップに伴い、ダウンロードボタンの箇所にバージョン番号を記載しました。(2012/7/24))
- 「地域情報掲示板サービス」ページの中の「活動ならびにビジネスの紹介」に「パーム スプリング ゴルフ アカデミィ(ゴルフ教室)」と「沖縄空手道剛柔流池原塾(指導会東京事務所)」を掲載しました。(1012/7/19)
- 「地域情報掲示板サービス」ページの中の「イベント紹介」に「7/26 のボイストレーニングのレッスン」と「8/5、6の「身体を整える」指導会」を掲載しました。(1012/7/19)
- 「地域情報掲示板サービス」ページの中の「イベント紹介」に「シャンソン&カンツォーネ他、コスモ音楽教室&産経学園自由が丘教室 合同発表会(Vol. 5)」を掲載しました。(1012/7/12)
- 「トップページ」のメインの情報欄に「当社の新作発表ソフトウェア」を設け、従来の「当社の主要開発販売商品」の情報はサイドに移しました。(2012/7/2)
- 上記新着情報(1012/6/12)の変更に伴い、ページの統合ならびに追加を行いました。(1012/6/12)
- 日本語ページと英語ページ間のリンクに関する不具合を修正致しました。(1012/6/12)
- サイドのメニューをグループ化し、階層を 1 段階浅くして希望する情報へのアクセス環境を改善しました。英語ページについても同様の改善を行いました。(2012/5/20)
- レアリの新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の取扱説明書を公開致しました。(1012/3/27)
- レアリの新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)を無料ダウンロードして使って頂けるように致しました。(2012/3/19)
- 新作のコード譜移調ソフト(Hey, Iccho Agali !)の案内を追加致しました。(2012/3/12)
- 「トップページ」を新年用から通常用に変更致しました。(2012/2/3)
- 新年にあたり、「ご挨拶」のページをアップデート致しました。(2012/1/1)
- このページの左側の関連 facebook 紹介にレアリのバナーを設置致しました。(2011/2/25)
- [翻訳] ページの中に「機密保持に関して」の項目を追加致しました。(2010/1/15)
- 以下の 2009/12/13 のページ追加に伴い、[サイトマップ] ページに記載の追加を致しました。(2009/12/30)
- ホームページの作成の業務カテゴリーの強化のため、「ホームページ作成ならびに運用」の内容に修正を加え、またそのサブページとして「ホームページ作成の流れ」および「Webフォーム作成&活用」ページを追加致しました。(2009/12/13)
- [ソフトウェア開発ならびに販売] ページの「PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズ」の(開発コンセプト)表記に関し、問題点と改善状況が明確になるように表記の変更を致しました。(2009/11/27)
- [PSYCOLOシリーズ(価格他)] ならびに [PSYCOLOシリーズ(価格他)] ページの読みたい部分を表示させるためボタンをクリックしてもボタンが隠れないように修正致しました。(2009/9/7)
- [PSYCOLOシリーズ(価格他)] ならびに [PSYCOLOシリーズ(価格他)] ページの読みたい部分を表示させるとき、ボタンとスクロールの双方が使用可能となるように致しました。(2009/8/11)
- 日本語の各ページの英語版へのメニューボタンの前にアメリカ合衆国とイギリスの国旗のマークを表示致しました。(2009/7/29)
- 各ページならびにその他の HTML のブラウザ表示時に、レアリのファブアイコンが表示されるように致しました。(2009/7/22)
- PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの体験版の機能制限に関し、各ページから確認できるように致しました。(2009/7/7)
- [PSYCOLO シリーズ(詳細)] ならびに [PSYCOLOシリーズ(価格他)] ページを項目だけを表示しておき、読みたい項目の内容を表示させて読むようにすることで、ページの構成を分り易くし、すっきりさせて読み易く致しました。(2009/6/16)
- [翻訳] のページに [御見積りならびに御発注] の項を追加致しました。(2009/6/10)
- ダウンロード用ボタンならびに本文上でのぺージ移動選択用ボタンのデザインを新しく致しました。(2009/6/3)
- 臨床心理士様向けの PSYCOLO-1 心理検査サポートシリーズの年間使用にてのご購入に関する情報を [PSYCOLO シリーズ(価格他)] ページの [(価格: 消費税込)] の項に追加致しました。(2009/5/27)
- [ソフトウェア開発&販売] ページの [PSYCOLO-1 心理検査サポートシリーズ] に関し、開発のコンセプトを表に纏めて表記致しました。また、開発のコンセプトは、[PSYCOLO シリーズ(詳細)] ページから別ページを開いて確認できるように致しました。(2009/5/11)
- [PSYCOLO シリーズ(価格他)] ページの [(価格: 消費税込)] の表記に関し、ご購入の対象者様ごとに分り易い表にての表記と致しました。(2009/5/9)
- 日本語のトップページの [新着情報] ならびに [Web ページ更新情報] の表示を直近の約 2 ヵ月間とし、それ以前の情報は折りたたみ・展開機能を使用しての表示と致しました。(2009/5/8)
- ダイレクトに [PSYCOLO シリーズ(詳細)] ページへ訪問戴く方の増加により、そのページに PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの概要、要求システム、特徴を追加致しました。(2009/4/23)
- [会社情報]のページから株式会社レアリの所在地の地図を開けるように致しました。(2009/4/21)
- [ソフトウェア開発&販売] ページで PSYCOLO-1 心理検査解析サポートシリーズの(要求システム)のディスプレイに関して、以下のように記述変更を行ないました。(2009/4/20)
(変更前): 19 インチ以上(推奨: 縦方向解像度1,024 ドット以上) (変更後): 解像度 1,024 x 768 ドット(XGA) 以上
- メニューの順番を変更しました。(2009/4/17)
- [お問い合わせ] のページを追加致しました。(2009/4/16)
- 2009 年 3 月 31 日にて PSYCOLO-1 の発売記念の特別サービス期間終了のため、特別サービスに関する記述を [PSYCOLO シリーズ(価格他)] のページから削除致しました。(2009/4/1)
- PSYCOLO-1 の体験談のコラムを [PSYCOLO シリーズ(詳細)] ページに追加致しました。(2009/3/14)
- 日本語のトップページのデザインを変更致しました。(2009/3/2)
- 業務効率化ツールの提供にあたり、[業務内容(製品&サービス)] の [ソフトウェア開発&販売] ページの下に [業務効率化ツール] ページを追加致しました。(2009/2/22)
- PSYCOLO シリーズ(詳細)ならびに PSYCOLO シリーズ(価格他)のページにAdobe® Reader® のダウンロードページへのボタンを追加致しました。(2009/2/15)
- 上記の 2/10 の新着情報を追加致しました。(2009/2/15)
- PSYCOLO-1 心理検査サポートシリーズのご購入に関し、FAXでのお申し込みに加えお申込フォームへの入力でこのサイトから申し込んで戴けるように致しました。(2009/2/13)
- 当サイトにサイトマップのページを追加致しました。(2009/2/4)
- 当サイトのトップページのレイアウトならびにデザインを変更致しました。(2009/2/3)
|
Copyright©2007 Reali Corporation All Rights Reserved.